バドミントンの練習がしたい。でも一般開放ではなかなか練習ができないし、クラブチームでも探そうかな。
でもなかなか有力な情報もないし、ネットを見てもイマイチわからないから参加するのが不安。
このような悩みを抱いている方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では東京都練馬区を拠点にしているバドミントンチーム「練馬クリアーズ」についてご紹介します。
筆者も所属するチームの説明と魅力についてお伝えします。
Contents
1.練馬クリアーズとは
練馬クリアーズは東京都練馬区大泉学園を拠点に活動するバドミントンチームです。
1977年に発足された歴史のあるチームです。
毎週練習を行うバドミントンが大好きなメンバーが揃い、
・上手くなりたい
・健康的な体づくりをしたい
・バドミントンを楽しみたい
・「バドミントン」という競技を通していろんな人と仲良くなりたい
・試合で勝てるようになりたい
など様々な思いを持ちながらシャトルを打っています。
2.チームレベルとメンバー構成について
練馬クリアーズは、練馬区バドミントン協会に所属をしています。
毎年1月に行われる団体戦にも積極的に出場し、1部・2部・3部にそれぞれ1チームずつ出場しています。
チームのレベルとしては、初級者〜上級者まで幅広いレベル層の方が所属しており、ビジターも歓迎しているため、どのレベルの方でもある程度満足いただける練習環境です。
※主にゲーム練習を行うため、ルールを知らなかったり、初心者指導を求めている方のご希望には添えないことがあります。この点だけはご容赦ください。(参加できるのは高校生以上を条件にさせていただいております。)
また、主な練習拠点である練馬区立大泉中学校はバドミントン6面を張ることができる大きな体育館なため、多くの方が練習に訪れます。
おおよそ1回の練習に20数名〜多い時だと40名ほど参加します。
練習参加者の年齢層はやや高めですが、粘るラリーが持ち味でゲームも競る展開が多いです。
最近では大学生などの若い人も参加するようになり、平均年齢を下げています。早い展開のラリーをしたい方にも十分練習できる環境です。
3.練習時間と活動場所
練習は土曜日の19:00〜21:00(学校行事などで使えない時はお休み)、
場所は練馬区立大泉中学校にて行っています。(西武池袋線大泉学園駅徒歩5分)
練習内容は
・準備
・19:20頃まで基礎打ち
・その後20:45分くらいまでゲーム練習
・片付け(諸連絡など) のながれで行います。
クラブ員以外のビジター参加は1回500円でシャトルはチームで用意しています。
ラケットとシューズ、運動着と水分を持って参加いただければバドミントンができる環境です。
見学なども自由にすることができますので、いきなり練習に参加するのは厳しいという方は練習時間にふらりと体育館へお越しいただければと思います。
練習の見学や詳しいことを知りたい方はメールにてお問い合わせを受け付けています。
下記メールアドレスまで送付ください。
→ info@nextfrontiercorporation.com
4.他にはない!?チームに所属することのメリットと特典!
現在練習の1/3くらいはビジターの方ですが、クラブ員に登録するとメリットがたくさんあります。
チームに所属するための費用は入会金・月会費になります。
・入会金は2,000円(スポーツ保険料・バドミントン協会登録料・事務経費等含む)
・月会費は1,000円(年一括払い12,000円)
練馬区で最大級のクラブ登録者を抱える、練馬クリアーズの入会のメリットについて以下にお伝えします。
4−1.年一括払いで参加費が安くなる
練馬区最大級のクラブ登録者を抱えていることもあり、会費が安いです。
上記の入会金3,000円+月会費1,000円はどこのクラブでもあるような価格設定です。(分割で払うと年間15,000円)
しかし、練馬クリアーズには年払いという年間費一括払いによる割引特典があります。その額は10,000円。つまり、年払いをすると入会金が無料になります。(クラブ員のほとんどがこの年払いをしています。)
この金額には練馬区バドミントン協会への登録料も含むので、練馬区バドミントン協会(http://www.nerima-badminton.org/bado_kyou/hikousiki_site.html)が主催する大会への参加資格を得ることができます。
基本協会登録費と練習会費を分けるチームが多い中で、それを含む金額設定でチーム運営をやっているところは少ないでしょう。
また、会費には練習の参加費も含まれるため、練習に参加する都度お金を払うことはありません。一度年払いをすると、1年間練習を追加料金なしで打ち放題ということです。
1回のビジター参加費が500円なので、半年以上参加するだけで元が取れる料金設定です。
これが練馬クリアーズのクラブ員登録の特典のひとつです。
4−2.年一回の団体戦に無料で参加出来る
また、クラブ員として登録することで、年に一回ある練馬区バドミントン協会主催のチーム対抗団体戦に無料で参加することができます。
その年のクラブ員の登録状況により、多少前後しますが、男子が3チーム、女子が1チーム毎年一月に行われる大会に参加しています。
個人戦では味わえない、団体戦特有の空気感を味わいたい人はぜひ入会することをおすすめします。
4−3.スポーツ保険加入や総会開催などチーム運営がしっかりしている
クラブに所属する最大のメリットは実はここかもしれません。練馬クリアーズは、チームでスポーツ障害の団体保険に加入しております。練習中に怪我をしてしまった時に保険の対象となり、治療費が減額されます。
難しい体勢でシャトルを打ったりするバドミントンは怪我と隣り合わせになることが多いです。万が一のことに備えておくと安心してプレーできますよね。練習中の怪我についてはクラブ員は保険適応の中、安心してプレーすることができます。
また年に一度、年度末にクラブ内で総会を行い、一年間の収支報告や活動報告などを行うため、自身が払った会費がどのように活用されているのかを見ることができ、そこではさらにチーム運営が良くなるために意見交換を行ったりもします。
クラブ員がより楽しい環境の中でバドミントンができるように、意見することができるのもクラブ員の特典です。
入会ご希望の方は、練習日に申し出るか、メールにてご連絡ください。
→ info@nextfrontiercorporation.com
4−4.平成31年度クリアーズ会費について
⑴.入会費、保険料、協会登録更新料 2,000 円
練習一回あたり 500 円
月払 1,000 円
⑵.年度一括払いの場合(1のすべてを含む)
クリアーズとして協会登録している場合 10,000 円
⑶.高校生
入会費、保険料、協会登録更新料は1と同額
月払 500 円
年払いを希望する場合 6,000 円
⑷.ビジター費
一回あたり 500 円 ※
ただし年間一括納付を希望し、役員会の承認を得た場合 12,000 円
※ビジターで一回500円で参加する場合、参加制限が有ります。
⑴.毎月最終の練習日については、年払いビジター以外の練習参加を認めない。なお、最終土曜日が練習日でない場合は、直前の練習日を対象とする。
⑵.1月の練習については、1.のほか、練馬区団体戦直前の練習日については年払いビジター以外の練習参加を認めない。
⑶.ビジターの練習参加にあたっては、会員相互の親睦という目的を理解できるもののみとし、練習場所を尊重し、準備、片付けを率先して行う事を義務付ける。
5.【随時更新】4月練習のスケジュール
練馬クリアーズの2019年4月の練習予定は
6日
13日
20日
27日(会員のみ)
の4回です。
(各土曜日19:00~21:00)
このページをご覧になって参加される方は、体育館に到着しましたら、
「町田のページを見てきました。」と一声お掛け下さい。
もしくは町田がいましたらお声掛けください。(写真の人です。)
私が練習に参加している時は、チームの代表を紹介いたします。
6.まとめ
ここまで、練馬クリアーズのチーム紹介をしました。
練馬クリアーズは、来るもの拒まずの比較的オープンなチームです。
積極的にコミュニケーションをとることができる方が多いので、すぐに馴染むことができます。
この記事を見て気になった方はぜひ一度練習に参加してみてください。
バドミントン一緒にやりましょう。