自宅でくびれ効果が上がる!5分で簡単ストレッチポールくびれ術3選

 

女性はいつまでもキレイでいたいもの。
くびれ作りのために毎日トレーニングに励んでいる方も多いのでは。
女性に限らずメリハリのあるカラダづくりをしたい男性にも効果的なエクササイズをご紹介します。
ぜひお試しください。


1.くびれ作りに大切なひねり

くびれを作っていくために腹筋運動を毎日頑張っているあなた。
もしかしたらその腹筋運動、全くくびれに効果がないかもしれません。
通常の腹筋運動(専門的にシットアップやクランチなどと呼ばれているもの)は、腹筋の正面を鍛えます。(シックスパックの部分)この部分は筋トレしても実はくびれ作りにはあまり関係してこない部位なのです。

クランチシックスパック

くびれを作るためには、わき腹のあたりを刺激する必要性があります。
脇腹をトレーニングすることでくびれ作りの効果を出すのです。
とは言ってもわき腹のトレーニングを今日からやろうとしても、筋力がないからつらい。他に楽に効果の出る筋トレはないの?と挫折しがちです。

そこで今回は、簡単にできるストレッチエクササイズをご紹介します。筋トレを頑張りたい方はこちら

2.ストレッチポールで5分でカラダを伸ばす

ストレッチときくとカラダがかたいからきつい。嫌だ。と敬遠されがちですが、ストレッチポールのエクササイズは柔軟性を気にせずできるので、柔軟性に悩む方や男性の方でもくびれ作りを目指すことができます。
今回は効果的なエクササイズを3つご紹介します。

2-1骨盤を動かす運動【骨盤スライド】

骨盤を左右に動かすことで脇腹の筋肉に刺激を与えましょう。

エクササイズ方法:

ストレッチポールの上にあおむけで横になり、骨盤を左右に動かします。

ポイントは骨盤を床と水平に保つことです。カラダに力を入れず全身を脱力した状態で行いましょう。

クレッセント4

エクササイズ動画こちら

 

2-2体側を伸ばす運動【クレッセント】

クレッセントエクササイズは、その名前の通り三日月のようにカラダを動かし、体側を伸ばす運動です。

エクササイズ方法:

ストレッチポールに乗った状態で、肘と手の甲を床につけたまま右手を頭の方へ左手をおしりの方へとすべらせて行きます。ポールを少し右へ転がし、カラダを少し「くの字」にするようなイメージでカラダを伸ばします。

クレッセント2

※反対もやります。

ストレッチポールに乗った状態で、肘と手の甲を床につけたまま左手を頭の方へ右手をおしりの方へとすべらせて行きます。ポールを少し左へ転がし、カラダを少し「くの字」にするようなイメージでカラダを伸ばします。

ポイントは頭の方へあげた手を遠くへ伸ばすことです。

エクササイズ動画こちら

 

2-3カラダをねじる運動【ツイスター】

最後はカラダをねじる運動ツイスターエクササイズです。

カラダをねじることで脇腹の筋肉をストレッチして刺激をして行きます。

エクササイズ方法:

ストレッチポールに乗った状態で、右手の手首を左手でつかみ、肘を曲げ両腕で五角形を作ります。

この五角形を維持したまま左ひじを床につけ、両膝を右側へ倒します。カラダのねじれを感じながらゆっくり呼吸を行いましょう。

クレッセントクレッセント1

※反対もやります。

ストレッチポールに乗った状態で、左手の手首を右手でつかみ、肘を曲げ両腕で五角形を作ります。この五角形を維持したまま右ひじを床につけ、両膝を左側へ倒します。カラダのねじれを感じながらゆっくり呼吸を行いましょう。

 

エクササイズ動画こちら

3.まとめ

くびれを作るためには通常の腹筋ではなく脇腹をストレッチして行くことが効果的です。トレーニングをするとさらに効果的ですが、まずは継続的に実施していくことが大切です。

毎日5分の簡単エクササイズをトライしてみてください。
本文でご紹介しましたストレッチポールの購入はこちら

ABOUTこの記事をかいた人

生涯現役サポーターとして東京を拠点にパーソナルトレーナーとして活動。健康に関する情報を発信をメインにメディア関係のエクササイズモデルや表紙モデルなどの活動をする。自身も現役のバドミントンプレーヤーとしてパフォーマンスコーディネートを得意とする。